トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>リメイク レースでライトカバー

*おやつのお花* by MEI
このハンドメイド作品について
お好きなレースでお試しください!レースで光を透かしてみるととてもきれい〜♪
古くなったランプシェードにぴったり☆とリメイクしました。
http://table
作り方
-
- 1
-
電球・スタンドカバーを外し
汚れやホコリをとってきれいにしておく
-
- 2
-
レースの模様の上下を確認し巻始めを隠れる部分にセロテープ(マスキングテープ)で仮留めし巻始め、巻き終わりの一模様を重ねボンドで留める
-
- 3
-
2.の上から細いレースをバランスを見ながら同じように巻き、最後に全体を整えて重なった部分でカットします。最後にライトをつけデザインを整え、巻留めを糊付けします。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レースをピンと張りながら巻いていくのがこつです。
今回はレースの裾を垂らしましたが、お好きなデザインになさってください。
熱が加わるところですから、木綿及びオーガンジーなどの素材を選んで下さい。
「レース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター