トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>刺繍糸でフリンジ!

Copyright ©peach and sky
このハンドメイド作品について
かわいいウッドビーズを主役に♪
作り方
-
- 1
-
カードに刺繍糸を巻いていきます。
-
- 2
-
カードから刺繍糸をはずします。
-
- 3
-
刺繍糸の束に針金を通します。
-
- 4
-
針金にウッドビーズをとおします。
-
- 5
-
針金を引っ張って、ウッドビーズの穴に刺繍糸の束を通します。
-
- 6
-
針金をはずします。
-
- 7
-
刺繍糸の輪に丸カンを通します。
-
- 8
-
ストラップを丸カンに通します。
-
- 9
-
丸カンを閉じます。
-
- 10
-
ウッドビーズを固定する位置を決めます。(ここでは固定する位置より少し下にウッドビーズがあります。固定する位置に手順11でボンドを塗るため)
-
- 11
-
ボンドを塗って、ウッドビーズをくっつけます。
-
- 12
-
反対側の刺繍糸の輪を切ります。
-
- 13
-
端を整えます。
-
- 14
-
できあがり♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ウッドビーズの穴の大きさに合わせて、刺繍糸の本数を変えてみてください。
ウッドビーズの穴をやっと通るくらいの糸の束がオススメです。
-
意外と簡単!色違いでいくつも作りたい「タッセル」の作り方まとめ
ピアスや、おうちの中のインテリアとしても大人気の「タッセル」作り方は意外と簡単♪本格的なものはレーヨン糸で作りますが、刺繍糸でも代用OK♪その他レザーなど、い…
「刺繍糸」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター