トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>切り絵で描くツアーチケット

Copyright © yuko ando
このハンドメイド作品について
安藤裕子 LIVE 2010 "JAPAN
作り方
-
- 1
-
型紙用となる画用紙に、自由にイラストを描く。
あとで切り取っていくことを考え、線の部分などはあまり細くならないように。
-
- 2
-
1で作成した絵をカッターで切り抜く。
-
- 3
-
切り抜いた絵を黒画用紙の上に重ね、その上からスポンジブラシにとった絵の具で色をのせていく。
-
- 4
-
色付けが終わったら、型紙をそっとはずし、筆で文字などの装飾部分を仕上げて完成。
-
- 5
-
スキャナで取り込んで、チケットとして印刷!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回は黒い画用紙に色をのせましたが、画用紙の色を変えて試してみると雰囲気が変わります。
「切り絵」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター