トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>mtをコラージュ!簡単ポチ袋

このハンドメイド作品について
A4サイズのカラーペーパーを使用しました。紙を折り、mt(マスキングテープ)をコラージュして簡単にできるポチ袋です。お札を2つ折にして入れられる大きさです。
作り方
-
- 1
-
A4サイズの紙を縦長において三つ折にします。右側の紙を上にかぶせます。
-
- 2
-
かぶせた右側の紙を、お好みでアレンジし易いように折ります。(折らなくてもOK!)
-
- 3
-
マスキングテープを貼ってゆきます。
-
- 4
-
右上の斜めにはみ出した紙も、後ろ側になり最終的に差し込んで処理できるので大丈夫!
-
- 5
-
後ろ側は、上部を下部に差し込んで処理します。
-
- 6
-
図のようになります。
-
- 7
-
表面はこのように出来上がりました!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
2の工程:合わせが右上・・・祝儀袋のときの決まり事です。
(着物を着せて差上げる時と同様ですね)
5の工程:上下の処理・・・祝儀の場合は下から受ける形にするのも決まり事です。
(下受け形にした部分のポケットに「幸せが入る」を意味します。)
「マスキングテープ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター