トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>*くるみボタンヘアゴム*

このハンドメイド作品について
これは友達のお母さんにすすめてもらい作ってみました♪
すごく簡単で誰でも出来ます\(^o^)/
作り方
-
- 1
-
布を直径5~6センチぐらいの円型に切ってください
このときお好みでレースを付けてください♪
-
- 2
-
1で用意した布をくるみボタンキットに付いてるシリコンケースの中に入れくるみボタンの上の部分を入れ中に押し込みます
-
- 3
-
くるみボタンキットに付いてる青い押すやつでしっかり押し込んでください
-
- 4
-
しっかりと押し込めたらくるみボタンの下の部分をかぶせてください
-
- 5
-
そしてまた青い押すやつで力いっぱい押しこんでください
出来たら取り外します
-
- 6
-
取り外したらこんな感じになります↑
-
- 7
-
お好みでゴムを付けたら
くるみボタンヘアゴムの完成です✿
このハンドメイド作品を作るときのコツ
押し込む時は力いっぱい押してください!!
その他はすごく簡単にできるので
ぜひ皆さん作ってみてください(*^^)v
「くるみボタン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター