トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ベリービーズのネックレス

Copyright ©ちりん屋
このハンドメイド作品について
ベリービーズは、ダイソーさんでは、金平糖ビーズといわれて、
ぽつぽつのつぶつぶがかわいい。
同じくダイソーさんのレース糸に通して編み込み、3本重ねてねじり、
留め具をつけたら、ほらほら、かわいいネックレスになりました。
作り方
-
- 1
-
レース糸にベリービーズを通し、編みます、途中で簡単なモチーフをいれましたが、お好みで。
-
- 2
-
ちょうど手元にあった、
黄緑の葉っぱのラリエットと
白に銀メタルのリースのオーナメントとあわせて、
3本をゆるくねじりあわせます。
-
- 3
-
あとは留め具をつければ、出来上がり
-
- 4
-
レース糸で編んだ花を3箇所、留め付けます。お好みで。
-
- 5
-
同じ花で、ピアスと髪飾りもあわせてつくりました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
とにかくすべてが「お好み」です。笑
どんなビーズと糸を組み合わせるか、どんな編み方にするか、長さも。
ダイソーさんにもほかの100円ショップにも、
近頃はほんとにいろんなかわいいビーズがあるので、
お好みで試してみましょう!
「ベリービーズ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター