トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちくちくヨーヨープレート パジャキ風シャンデリア

制作時間:3日
このハンドメイド作品について
チュール生地とオーガンジー生地で作った少し透け感のあるヨーヨーがかわいいパジャキ風シャンデリアです。大きめのチュール生地のヨーヨーの中にはぼんてんやビーズを入れました。
ちくちくヨーヨープレート<LL> https
パジャキ風シャンデリアでおうちフェスティバル!
https
道具
-
- ちくちくヨーヨープレート<LL>
-
- ちくちくヨーヨープレート<L>
-
- ちくちくヨーヨープレート<S>
-
- ぬい針「絆」普通地用 短針8(三ノ三)
-
- カットワークはさみ115
-
- 水性チャコペン<紫 太>
-
- とじ針 No.18
作り方動画
クロバー ちくちくヨーヨープレート (クロバー)
作り方
-
- 1
-
土台を作ります。
-
- 2
-
A部分です。
-
- 3
-
B部分です。
-
- 4
-
C部分です。
-
- 5
-
ちくちくヨーヨープレート<LL>、<L>、<S>を使ってヨーヨーを作ります。
<LL>と<L>のヨーヨーの中にはぼんてんとビーズを入れます。
-
- 6
-
「A部分」を作ります。
図を参考にパーツをたこ糸に通し、つるし雛用リングに糸端を結びます。
-
- 7
-
①の<S>サイズのヨーヨー(a)~(d)を、図のようにラメ糸(約50cm)に通し(刺しゅう針を使う)、つるし雛用リングに結びます。
-
- 8
-
<S>サイズのヨーヨー(e)と1cmにカットしたストローを図のようにつないだものを3本作り、「B部分」の一番下の結び目に結び付けます。
「ヨーヨー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件