トップ > ハンドメイドカテゴリ > ハンドメイド一覧
ハンドメイド一覧
みんなが投稿したハンドメイド、手作りレシピの一覧です。子ども服、バッグ、編み物、DIY、100円ショップの材料を活用したアイテム、レジンやプラバンなどで作る簡単アクセサリーなど、無料で楽しめるハンドメイドレシピが約19000点♪オリジナルレシピを公開して、みんなでハンドメイドライフを楽しみましょう♪
-
-
-
丸小ビーズで作る「ビーズリング」
☆左)A.シンプルお花のビーズリング ☆右)B.お花連続ビーズリング
韓国で話題となり、日本でもじわじわ人気が高まってきている「ビーズリング」。
丸小ビーズ、テグスなどだけで簡単に作れちゃうのも人気の秘密です。
こちらの作り方は、「ビーズリング」の基本となるもので、色を変えたり、ビーズの数を変えるなどアレンジ次第でさまざまなパターンの作品が作れます。
アクセサリー作り初心者さんでも挑戦しやすい作品ですし、おうちで残りがちなビーズの消費にもなりますので、ぜひ参考にしてみてください!
-
-
-
-
紙袋をリメイク「リボン持ち手」のギフトバッグ
エコで可愛い、リメイクバッグで贈り物してみませんか。
手持ちの紙袋の「持ち手」部分をリボンに変えて
ギフトバッグを作ってみました。-
評価
- カワイイ(1)
- ステキ(1)
- シック(0)
- オシャレ(0)
タグ
カテゴリ
-
-
-
-
極小!!3回縫うだけ!!ハギレ活用!!コインケース
極小のコインケースの作り方です。
3回縫うだけの簡単レシピで、ハギレの活用におすすめです。
とても小さいですが500円玉はちゃんと入ります(*^^*)
しっかりと仕上げたいときは接着芯を生地の裏側に貼ってくださいね。
ボタンはワンタッチタイプを使用していますので道具を使わずに付けられ簡単です。
動画では更に詳しく解説していますので是非ご覧ください♪
完成サイズ 約縦5cm×横5cm
-
-
-
-
本掲載【簡単な長財布の作り方】じゃばら財布
株式会社日本ヴォーグ社出版の本【26種類のかわいいデザイン ハンドメイドのミニ財布】に掲載していただいた作品の作り方です。
(発売日:2022年10月28日)
アコーディオン長財布の作り方です。
じゃばらタイプの長財布が簡単に作れます。
バイアス処理も不要です。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらの長財布です。
12個のカードポケット付きです。
お札入れは2か所あります。
手前のコインスルー部分に小銭を入れると、出し入れしやすいです。
-
-
-
-
本掲載【パスケースの作り方】リール付IDケース
株式会社日本ヴォーグ社出版の本【26種類のかわいいデザイン ハンドメイドのミニ財布】に掲載していただいた作品の作り方です。
リール付きのストラップがついている、小銭入れ付きパスケースの作り方です。
リール付きのストラップは通学・通勤の際に便利だと思います。
外側はクリア窓、内側に中仕切りポケットが付いているので、カードを落とす心配がありません。
定期やIDカード、免許証などを入れることができます。
小銭入れとしてや、キーホルダーとしても使えます。
-
-
-
-
3回縫うだけ!!2種類の生地で作る!!ミニポーチ
3回縫うだけの簡単レシピです♪
2種類の生地で作ります。
ハギレも活用でき、生地の組み合わせも楽しめます。
表地のみ接着芯を貼っていますが、更にしっかりと仕上げたいときは裏地にも貼ってくださいね。
ボタンはワンタッチタイプを使用していますので道具を使わずに付けられ簡単です。
動画では更に詳しく解説していますので是非ご覧ください♪
完成サイズ 約縦6cm×横8cm
-
-
-
-
ティッシュポケット付きふんわりポーチ
お久しぶりです。
気分屋かか。です!
忙しくなかなか動画投稿
できませんでした🙇♀️
しばらくは、ゆるーく投稿していくので
ゆるーくお待ちいただければ幸いです。
仕上がりサイズ
12×15cmマチ3cmほど
ゆっくり説明してるので、
ささっとみたい方は
倍速再生で見てください!
今回使った接着キルト芯⏬
日本バイリーン+パッチワークキルト綿+片面のりつき+接着キルト芯+ソフト+++mkm-1p:楽天
https://produ ct.rakut en.co.jp/produ ct/-/c125
-
-
-
-
簡単!!4回縫うだけ!!シンプルなミニポーチ
1種類の生地で作るシンプルなポーチです。
マチはありません。
4回縫うだけの簡単レシピです。
サイズは小さいですが接着芯を貼りますのでしっかりとした仕上がりです。
ボタンはワンタッチタイプを使用していますので道具を使わずに付けられ簡単です。
動画では更に詳しく解説していますので是非ご覧ください♪
完成サイズ 約縦6cm×横8cm
-
-
-
-
本掲載【アコーディオン財布の作り方】小銭入れ
株式会社日本ヴォーグ社出版の本【26種類のかわいいデザイン ハンドメイドのミニ財布】に掲載していただいた作品の作り方です。
(発売日:2022年10月28日)
アコーディオンタイプのミニ財布の作り方です。
小銭入れとしてや、カードケース、小物入れとして使えます。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらポーチです。
手前のコインスルー部分に小銭を入れると、出し入れしやすいです。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
-
-
-
-
小さくてもしっかり仕立て!!マチ付ミニコインケース
マチがあるコインケースの作り方です。
サイズは小さいですが接着芯を貼りますのでしっかりとした仕上がりです。
1種類の生地で作りましたがポケットを違う柄にしてもかわいいです。
ボタンはワンタッチタイプを使用していますので道具を使わずに付けられ簡単です。
動画では更に詳しく解説していますので是非ご覧ください♪
完成サイズ 約縦6cm×8cm
-
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター