トップ > ハンドメイドカテゴリ > ハンドメイド一覧
ハンドメイド一覧
みんなが投稿したハンドメイド、手作りレシピの一覧です。子ども服、バッグ、編み物、DIY、100円ショップの材料を活用したアイテム、レジンやプラバンなどで作る簡単アクセサリーなど、無料で楽しめるハンドメイドレシピが約19000点♪オリジナルレシピを公開して、みんなでハンドメイドライフを楽しみましょう♪
-
-
-
「ヴェールをまとったリメイクボックス」
もうすぐクリスマスですね。
市販のギフトボックスも良いですが、身近な空き箱で手作りのギフトボックスを作りました。
フタに透け感のあるヴェールをまとったリメイクボックスです。
ヴェール部分には、ご家庭によくある”素材”を利用しました。
柔らかさと透け感が丁度良いので、先入観にとらわれず、お試し頂けましたら嬉しいです。-
評価
- カワイイ(0)
- ステキ(0)
- シック(0)
- オシャレ(1)
カテゴリ
-
-
-
-
通帳ポーチ
今回使った接着キルト芯⏬
日本バイリーン+パッチワークキルト綿+片面のりつき+接着キルト芯+ソフト+++mkm-1p:楽天
https://produ ct.rakut en.co.jp/produ ct/-/c1257 b349f 19688 9bde5 15e0c 0bf34 48/?scid=we_ln e_upc 109
-
-
-
-
つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース
つまみ細工プレートで作ったポインセチアのモチーフや、ちくちくヨーヨープレートで作ったプレゼントボックスがかわいい、クリスマスリースです。
赤と緑のクリスマスカラーでまとめています。
お部屋や玄関のドアに飾れば一気に華やかになり、クリスマス気分も盛り上がります!
デザイン/パフェプロジェクト神戸 内田 富代
つまみ細工プレート https://clove r.co.jp/seihi n/tsuma misai ku.html
-
-
-
-
かぎ針編みのマンドゥバッグの編み方【かわいいミニ】
韓国で流行しているマンドゥバッグを、かぎ針編みで編んでみました♪ メリヤス細編みはなかなか大変なんですが、3個目から慣れてきて楽しくなります! めげずに完成させていただければと思います。
-
-
-
-
タオルとハギレで作る!!ミニサイズのタオルハンカチ
家にあるタオルとあまりがちなハギレを使って、タオルハンカチを作りました。
ハギレを使うのでミニサイズです。
サイズを大きくして落ち着いた柄の生地を選べば大人も使いやすそうです。
タオルはフェイスタオルでもハンドタオルでもOKです。
正方形で作りましたが長方形もいいですね。
-
-
-
-
花のような?星のような?ガーランド
簡単なのにボリュームがあります。
季節に合わせた折り紙を使えば1年中楽しめます。
-
-
-
-
トナカイが顔を出した雪だるま
ひょっこり顔を出したかわいいトナカイと雪だるま。中にライトを入れてもきれいです。
トナカイは折り紙だと透けやすいので画用紙を用意できれば画用紙の方がいいかもしれません。
-
-
-
-
折り紙で作るクリスマスツリー2種
作り方が簡単な折り目ありのタイプと丸みのあるタイプの2種類の作り方を紹介します。
飾りがあると豪華ですが、折り紙の柄だけでもとても可愛いです。
-
-
-
-
フェルトと毛糸で作るいちごサンタ
いちごと生クリームでできたいちごサンタをイメージしてフェルトと毛糸で作りました。
-
-
-
-
二重巻きスヌードの編み方【かぎ針編み】
長編みのヘリンボーンと方眼&玉編み。なんかいろいろてんこ盛り?!なスヌードです♪ ふわふわ糸と玉編みの長さはお好みで変えてくださいね~。
-
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター