トップ > ハンドメイドカテゴリ > ハンドメイド一覧
ハンドメイド一覧
みんなが投稿したハンドメイド、手作りレシピの一覧です。子ども服、バッグ、編み物、DIY、100円ショップの材料を活用したアイテム、レジンやプラバンなどで作る簡単アクセサリーなど、無料で楽しめるハンドメイドレシピが約19000点♪オリジナルレシピを公開して、みんなでハンドメイドライフを楽しみましょう♪
-
-
-
タック入りの可愛いトートバッグの作り方
ふっくら可愛いタック入りトートバッグの作り方です。
タックの部分の生地を変えて、可愛いデザインのバッグです。
裏地付き、内ポケット付きです。
今回はミントグリーンのツイード生地にリネンを合わせて、ナチュラルで優しい雰囲気のバッグに仕上げました。
-
-
-
-
簡単!4枚はぎのキューブ巾着バッグの作り方
4枚はぎの可愛いキューブ型巾着バッグの作り方です。
キューブ型でコロンとした形が可愛い小さめのミニバッグです。
4枚はぎの巾着が簡単に作れます♪
裏地付きです。
巾着の紐を閉じずに、トートバッグとして2wayで使えます。
-
-
-
-
ブックバンドペンケースの作り方/ゴムバンド付き
ブックバンドペンケースの作り方です。
ゴムバンド付きで、A5サイズのノートや手帳に付けて、スリムに持ち運ぶことができる便利なペンケースです。
外ポケットにも定規やペンを入れることができます。
裏地付きです。-
評価
- カワイイ(3)
- ステキ(1)
- シック(2)
- オシャレ(6)
名前
-
-
-
-
【型紙付き】裏地付きボックス(スクエア)ポーチ
裏地付きのボックスポーチの作り方です。
マチもしっかりあり、見た目よりたくさん入りますので使い勝手がよさそうです。
中に入れたものが見やすいように明るい色の裏地を使ってみました。
プレゼントにしても喜ばれそうです♪
型紙をダウンロードしてご利用いただけます。
動画でも手順を詳しく解説していますので併せてご覧ください。
仕上がりサイズ 約9cm×13cm×マチ6cm
-
-
-
-
簡単!コロンと可愛い巾着バッグの作り方
コロンとした形が可愛い巾着バッグの作り方です。
裏地付き、内ポケット付きです。
今回は、タータンチェックのウール生地にブラウンのドット柄のコットンやスエード生地を合わせて、可愛い秋冬用バッグを作りました。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね♪
-
-
-
-
【ショート丈のアームカバーの作り方】水仕事に便利
ショート丈のアームカバーの作り方です。
長袖の時期、食器洗いなどの家事をするときにショート丈のアームカバーがあると便利です。
生地の切り替えがあって、可愛いアームカバーです。
-
-
-
-
猫用ベスト チョッキタイプ・チュチュタイプ
2種類の猫用ベストの作り方をご用意しました。
「チョッキタイプ」は首元の蝶ネクタイ風リボンが効いた、かっこよくて可愛いデザイン。
「チュチュタイプ」はチョッキタイプと基本の作り方は同じですが、裾にチュチュを縫いつけてさらに可愛くアレンジしています。
また、今回はマジックテープの代わりに「ブロック型スナップテープ」を使用しています。毛が絡みつかないので、ペット服作りに最適です。
※危険防止のため、常時着用させるのはお控えください。
デザイン:エルタデザイン 武田浩子
-
-
-
-
100均のハギレで作るドール用スカート
100均のハギレで作れるドール用(MDD/DDP/オビツボディ46cm)のスカートです。生地の都合上真ん中に縫い目ができてしまいますが、細かい柄の布を使いギャザーを寄せることで少し目立たなくなります。材料費200円(チュール不要の場合は100円)+スナップ1組でできるので、かわいいハギレを見つけたら作ってみてください。
-
-
-
-
3玉!リブ編みのミニストール
空気がひんやりしてきたころ、かさばらない大きさのミニマフラー。
-
-
-
-
3玉!ネット編みのミニストール
空気がひんやりしてきたころ、かさばらない大きさのミニマフラー。
-
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター