トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ひらひらシュシュ♪

このハンドメイド作品について
ちょうちょうの羽のようなイメージを思い浮かべて作りました♪
作り方
-
- 1
-
1段目は
ゴムをくるむようにして、1周細編みする。
-
- 2
-
2段目は
1段目の細編みを順番に拾いながら、鎖編み3目・引き抜き編みを繰り返す。
-
- 3
-
3段目は
鎖編み5目をネット編みで1周する。
(2段目の鎖編みを束ですくって細編みをし、鎖編み5目の繰り返し)
-
- 4
-
4段目は
鎖編み6目をネット編みで1周する。
-
- 5
-
5段目は
鎖編み7目をネット編みで1周する。
端糸の始末をして
出来上がり。
-
- 6
-
上から見ると。
-
- 7
-
結ぶとこんな感じです。
-
- 8
-
2重に編むと、ボリュームが出ます。
作り方は、
1段目の細編みを1本ずつ拾って、それぞれ2~5の作り方に従って編みます。
-
- 9
-
結ぶと、こんな感じになります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ネット編みだけなので、簡単で早く出来ます。
「シュシュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
-
kosum
osumm さん -
acros
sseaさん、作ってくださってありがとうございます。
とっても、うれしいです^^。
しかも、4つも。
色を変えるとまた雰囲気がかわって
とても素敵なシュシュになっていますね。
ブログ、立ち寄らせていただきました。
楽しげな感じですね^^。
作品を紹介させていただけるのこと、光栄です。
ありがとうございました。
- 2010/7/18 08:15
- acrosssea さん
-
「可愛いけどこの時期に合った涼しげなシュシュ」を作りたくてデザインを探していたところこちらを見つけました。
まさしく「これ!」という感じですぐ編んでしまい、現在四つ完成です(笑)。
もちろん一色でも十分可愛かったのですが、試しに色を変えてみたところまた表情が変わったのが出来て大満足の出来になりました。
素敵なデザインをどうもありがとうございました。
近々ブログにてこちらの作品を紹介させていただこうと思っております。
http://kaitonikki .at.webry .info/ - 2010/7/18 00:18
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター