トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>※簡単♪レースのヘアピン※

Copyright ©design by *mochiifu*
このハンドメイド作品について
よくあるシンプルなヘアピンをレースとボタンで女の子っぽく変身させました♪
作り方
-
- 1
-
ピンの裏側の先端にボンドを塗り、先端を5ミリほど折り込んだレースを張ります。
-
- 2
-
今度は表側、ピンを開いて上部にボンドを塗り、レースを張ります。
-
- 3
-
一度ピンを閉じてレースの長さを調節します。
レース1で張った部分につなげる様にしたいので、そこまでの長さと折り返し5ミリを足した長さ分を残してレースを切ります。
-
- 4
-
2の裏側にボンドを塗り、レースの先端5ミリを折り込んで、ピンの上部を包み込むようにレースを張ります。
補強のため針と糸でなるべく目立たないようにレースを縫い付けます。
-
- 5
-
ボタンを縫い付けて出来上がりです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ボタンとレースの組み合わせによって雰囲気がガラリと変わります。
お気に入りの素材を使って楽しんで作ってみてください♪♪
-
懐かしい雰囲気が人気です☆レトロデザインのハンドメイド
最近、レトロデザインのアイテムが再注目されています。ミドル世代の方には懐かしく、Z世代の方には新鮮に映るレトロデザインは、ほっこりと和む雰囲気と、見ているだけ…
「ヘアピン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター