トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>コットンレースdeリボンアクセ
Copyright ©WAJANNE
このハンドメイド作品について
フェルトとリボンのアシンメトリーパッチンピンのレシピで説明できなかった、レースのリボン部分の作り方です。
すごい簡単ですよ♪紹介したいのは1~3の工程だけです。4以降は、おまけ…笑
このレースリボンを使った作品はこちら↓
フェルトとリボンのアシンメトリーパッチンピン
http://ateli
作り方
-
- 1
-
お好みのレースでどうぞ☆
レースを中表にし、半分に折る。
輪になっていない端を縫い合わせます。
切りっぱなしが気になる場合は、木工用ボンドを少し塗るとほつれません。
-
- 2
-
縫ったレースを表に返す。
レースの模様のある辺が外に来るように、縫った端と逆の輪の端を三角に折る。
三角形の頂点を縫いとめます。(写真の赤〇部分)
-
- 3
-
2まで出来たら、後は中央部分を縫いましょう。
針を刺して、糸をぐるぐると巻いてもOKです。
これでリボン型になりました☆
この形になればあとは、いろいろなことに使えますよ♪
-
- 4
-
続いて、今回はヘアアクセ用なので、土台を作ります。
好みのハギレかフェルトを用意。
レースリボンが約9cm×3.5cmなので、その寸法+縫い代5mm程度取って裁断。
-
- 5
-
フェルトの場合は、6、7の作業は不要です。
8の形に裁断しちゃいましょう。
-
- 6
-
生地を裁断したら、長い辺の両端をそれぞれ真ん中へ折る。(中表)4の写真です。
そして、長い辺をぐし縫い。
5の写真はぐし縫い後、表に返したところです。
-
- 7
-
短い辺の角と角を縫います。
写真だと、待ち針の刺さっている辺り。
-
- 8
-
両角を縫えたら、三角に折る。
ここで、一度アイロンをしましょう。
なお、レースリボンもこの状態のときに、アイロンをかけるとキレイに仕上がります。
-
- 9
-
アイロン出来たら、三角形の頂点をまつりましょう。
これもキレイな形を作るポイントです。
-
- 10
-
土台も中央部分を縫います。
これでリボン型になりました。
あとは、レースと土台を
重ねて、縫うか、ボンドで固定しましょう。
縫う場合はしっかりね!!
-
- 11
-
次は、レースと土台の三角部分を固定。
三角形の頂点2箇所、幅の一番広い頂点の4箇所。
裏から針を刺し、目立たないよう表を一縫いし、裏で玉止め。
写真を拡大する分かり易いかな。
-
- 12
-
装飾のリボンの作り方
15cm程度の細いリボンを三つ折にし、中心に待ち針。
端を互い違いに広げ、中心部を縫いましょう。
4cm程の大きさのリボンが出来ます。
-
- 13
-
レースリボンに、装飾(11のリボンとパールビーズ)を施して完成☆
あとは、ヘアゴムでもパッチンピンでもお好みのヘアアクセにできますよ♪
-
- 14
-
レースリボンを、他の作品で使用した例です。
左のヘアアクセが、フェルトとリボンのアシンメトリーパッチンピンです。
小さめのレースリボンです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
工程の1~3まで出来れば、あとはパールビーズ等で装飾して、そのままいろんな作品に使えると思います。
流行のパッチンピンとか、シュシュの飾りとか♪
説明が下手っぴなので、不明な点はご質問くださいませ♪
「レース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ
-
ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ
- マーガレットとりぼんパーツのブローチ
- ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット