トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>WAVER-cloth&ribbon

このハンドメイド作品について
popだけどちょっとレトロ☆””
動くたびに揺れ動くのをつくりたかったで(^∀^)
今回キーホルダーにもしてみました!!
今日、海外のボタンやカボッシュを扱うSHOPと♪””
海外のりぼんや生地を扱うSHOPに行って色々購入☆
創作意欲がプリプリな私です(>ω<)
そういうSHOPに行くだけで幸せですよね””
材料
-
- 土台(厚紙)
- 6cm×1.5cm
-
- 土台にはる生地
- 8cm×5cm
-
- りぼん
- 5mm幅×8cm 5mm幅×6cm
-
- りぼんの上に置くもの
- お好みで!
-
- リリアンの紐
- 14cm1本 24cm1本 少し長めです
-
- リリアンと一緒に付けるリボン
- 3mm幅×19cm
-
- 両端をちぎった布
- 5mm幅×25cm
-
- ビーズやボタンなど
- お好みで!
道具
-
- グルー
作り方
-
- 1
-
厚紙の土台をグルーではっていきます。
少ししたの方にはって上は2回折り返し端が見えないようにします。
-
- 2
-
次はリボン!
くるっと丸めて端同士をくっつけ、2つ作り真ん中で止めて中央にお好みの物をくっつけます。片側は2度折り返さなくてもしてもOK!
最後は見えなくなるので大丈夫☆
-
- 3
-
リリアンの14cmの方に
ちぎった布と19cmのリボンを2つ折にして結びます。
左右の長さをそろえなずバランスをみながらして下さい☆
-
- 4
-
これで個々の部品は完了☆
全てを土台にくっつけていきます!
黒丸部分にグルーを!
これもバランスをみながら進めて、リリアンが長い時は切手調節です☆
-
- 5
-
全てバランスよくつけたら
完了です☆””
あとはお好みでヘアアクセやチャーム色々できると思います!
私はヘアクリップとチャームにしてみました♪
-
- 6
-
これからのカゴBAGも賑やかになります(^ω^)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
めっちゃグルーだらけ(^^;)
ラクです””
もっとちぎった生地やリボン増やしても可愛いかもしれませんね☆
3の工程でリリアンが短いと結びにくいので少し長めに設定しました!
「ヘアアクセ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード