トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>ハーバリウム風レジンブローチ
制作時間:60分
このハンドメイド作品について
ストールを留めるのにかわいいブローチ。
ハーバリウム風に作ったレジンと羽の組み合わせがとってもかわいいです。
材料
作り方
-
- 1
-
筒型シリコンに、お花とレジンを少しずつ交互に入れていきます。お好みでパールも入れまてください。お花を入れる時には、つまようじを使うと入れやすいです。
-
- 2
-
レジンモチーフにピンバイスで穴を空け、9ピンをさします。
-
- 3
-
Tピンとコットンパールでパーツを作ります。Tピンにコットンパールを通したら、ピンを12mm残してカットします。※通常は7~8mm程度残してカットしますが、大きな輪っかを作りたいので、12mm残しましょう。残したピンを大きめの輪っかになるように丸ペンチで丸めます。それぞれのパーツを繋げれば完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
お好みの色合いで作るとオリジナル感UP!お花の入れ具合で雰囲気が変わるので楽しみながら作ってみてください。
-
「いつものコーデ」をちょっとおしゃれに。アクセントになる、ブローチのまとめ
同じアウターに、シンプルなニットやジャケット…。秋冬のコーディネートはマンネリ化しがちです。そんな「いつものコーデ」を華やかにしたり、イメージをガラリと変える…
「ハーバリウム風」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ
-
ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ
- マーガレットとりぼんパーツのブローチ
- ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
- 母子手帳やお薬手帳入れにぴったり‼マルチケース
- 髪飾り コサージュ
- ぽってり2wayショルダーバッグ「オム」
- 子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ
- モール X'masリース
- 裁断なしで作れるポーチ*