トップ>検索>「ストライプ柄の帽子」の検索結果
Tシャツリメイクのトワイニング織りバスマット
Tシャツをリメイクして作るバスマットです。 「トワイニング」は、たて糸に2本以上のよこ糸を交差させながら織る技法。 この作品では、2本1組のたて糸に2本のTシャツテープをよこ糸として交差させながら織ります。 織り進めると、斜めストライプ模様になりますよ♪ 楽しい技法ですので、ぜひ挑戦してみてください! デザイン/曽田よう子 手織り機「咲きおり」40cm<30羽セット> https<...
評価
タグ
カテゴリ
名前
3~4歳子供サイズ/セーラー襟のトップスと帽子
3~4歳子供サイズ/セーラー襟のトップスと帽子 水兵さんのセットアップ ドナルドダックみたいな、100サイズのトップスを作りました。 マチ針は使わないカットソーの縫い方です。
サイドポケット付きの大きめトートバッグの作り方
サイドポケット付きのトートバッグの作り方です。 フラップ付きで、マグネットホックで開閉できます。 サイドのポケットには、ペットボトルや折り畳み傘などを入れることができます。 裏地・内ポケット付きです。
1玉!とんがり帽子(12~24ヶ月)
暖かくて可愛い人気のとんがり帽子。 ミルキーベビー15周年記念の作品提案です。
無料型紙【子ども用チューリップハットの作り方】
子ども用サイズのチューリップハット(帽子)の作り方です。 リバーシブルで使えます。 ゴム入りのチューリップハットです。 お子様の成長に合わせて、ゴムの長さを調整すると、長く愛用していただけます。 お花ブローチの作り方も紹介しています。 今回はピンク系とイエロー系の布合わせで、カラフルで可愛い帽子を作りました。 お好みの布合わせで作ってみてくださいね♪ 【無料型紙配布】 サイズ52、54、5...
キッズ帽子
暑い季節のお子さんには必需品の帽子!手作りの帽子でたくさん遊びましょう♪ サイズは52㎝~56㎝の作り方です。
レース生地&花柄ダブルガーゼの不織布マスクカバー
私、レースと花柄の組み合わせが大好きです。 というわけで、レース&花柄でマスクカバーを作ってみました!! レース生地は薄くて縫いづらかったので、コピー用紙とマスキングテープを使って縫いやすくしました。 レース生地もダブルガーゼ生地も薄いので、軽い付け心地。 不織布マスクも見えて安心です。 みなさんもぜひ作ってみてください(^^) ※こちらの作品はウイルスの侵入を防ぐものではありません。
マジックナンバーで編むセーター&帽子B
マジックナンバーで編むセーター&帽子Bです。 袖に柄が入らないタイプのセーターです。 クロバーのマジックナンバーは、ある決まった目数で編んでいくと、マジックのようにアーガイル模様のような柄が浮き上がってきます。規則的に編んでもそのまま編んでも、いろいろな楽しみ方ができます。 編み針「匠」とマジックナンバーでマジカルニットはじめませんか♪ https://clover.co.jp...
マジックナンバーで編むセーター&帽子A
マジックナンバーで編むセーター&帽子Aです。 セーターと帽子をセットで。 袖も柄が入ったタイプのセーターです。 クロバーのマジックナンバーは、ある決まった目数で編んでいくと、マジックのようにアーガイル模様のような柄が浮き上がってきます。規則的に編んでもそのまま編んでも、いろいろな楽しみ方ができます。 編み針「匠」とマジックナンバーでマジカルニットはじめませんか♪ https://clov...
【バネ口ポーチの作り方】裏地付き・バネ口金12cm
ぷっくり可愛い形のバネポーチ(ぱくぱくポーチ)の作り方です。 12cmのバネ口金を使用しています。 ちょっとした小物入れとしてや、化粧ポーチ、サニタリーポーチとしても使えます。 ぜひバッグの中身に入れて持ち歩いてみましょう♪ バネ口ポーチは、パクっと片手で簡単に開け閉めできるので、便利だと思います。