トップ>検索>「ブライス:クリスマス:パシャマ:三角帽子」の検索結果
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
伝統的なフェアアイル模様の猫耳帽。 柄をそのまま使えるように、減らし目の無い猫耳帽にしました。 「匠」輪針-Sでぐるぐる編んだ後、最後の段をかぶせはぎします。 フェアアイルの模様は、1段に使うのが2色だけで、編み方はメリヤス編み(表編み)なので意外と簡単。 少なめの色数(4色)なので、ファーストトライの作品にしても♪ 「匠」輪針-Sを使ってマジックループで編みます。 マジックループが不安な方は...
評価
タグ
カテゴリ
名前
引き上げ編み模様の帽子
かぎ針編みですが棒針編みのアラン模様のように見える引き上げ模様で、トップの丸いボリュームのニット帽
スーパーポンポンメーカー 花飾りのリース・S
スーパーポンポンメーカーで作ったポンポンでリースを作り、つまみ細工プレートで作ったゴールドのお花を飾りました。 リースの色を赤やベージュ、白でまとめると、あたたかい雰囲気になります。 花モチーフをゴールドのオーガンジー生地で作って華やかさをプラスしました。 お家にある毛糸や端切れを使って作るのもおすすめです。 Sサイズは直径約12cmと小さいので、どんな場所にもちょこっと飾れます。
スーパーポンポンメーカーでヨーヨー飾りのリース・L
スーパーポンポンメーカーで作ったポンポンでリースを作り、ちくちくヨーヨープレートで作ったヨーヨーを飾りました。 どんなインテリアとも相性の良い、ホワイトとゴールドのカラーでまとめました。 ポンポンはモヘア毛糸やループヤーンを使って、よりふんわりとした質感にしています。 お家にある毛糸や端切れを使って作るのもおすすめです。 Lサイズは直径約14.5cmと、どこにでも気軽に飾れるサイズです。
サンタクロースのテトラパック
折り紙で簡単にクリスマスラッピング!糸をつけたらツリーのオーナメントとして飾りとしても使えます
縫わない編まないサンタにゃんこ
クリスマスに飾りたくてサンタにゃんこを作りました。100均の毛糸やフェルトを使って縫わない、編まないで作ります。
★クリスマス・オーナメント★星の精★
手のひらサイズのクリスマス・オーナメント。星型のかわいい人形です。お好きな色で作ってみてください。
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
毛糸を巻きつけて作るので子どもと一緒に楽しめます
折り紙で作るクリスマスオーナメント
とても簡単にできるのでお子さんと一緒に作って楽しめます。
クリスマスツリー風イヤリング
モコモコのウールフリンジを使って クリスマスツリー風に作っていました。 白いレースを雪に見立ててみました。 少ない長さで出来るので 沢山作ってクリスマスの飾りにも おススメです。