トップ>検索>「ヨーヨーキルトのコースター」の検索結果
ニードルレース編みのコースター(大・小)
落ち着きのある「大人かわいい」仕上がり!エミーグランデなら棒針編みもgood♪
評価
タグ
カテゴリ
名前
ちくちくヨーヨープレートで作る スノーマンのリース
存在感のあるスノーマンと、色々な飾りをデコレーションしたにぎやかなクリスマスリース。 色をピンク・白・ベージュで統一しているので、華やかながらもまとまりがある仕上がりになっています。 一つ一つの飾りがかわいいので、楽しみながら作ることができますよ! デザイン/パフェプロジェクト神戸 内田 富代 ちくちくヨーヨープレート<L> https://clover.co.jp/pro...
つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース
つまみ細工プレートで作ったポインセチアのモチーフや、ちくちくヨーヨープレートで作ったプレゼントボックスがかわいい、クリスマスリースです。 赤と緑のクリスマスカラーでまとめています。 お部屋や玄関のドアに飾れば一気に華やかになり、クリスマス気分も盛り上がります! デザイン/パフェプロジェクト神戸 内田 富代 つまみ細工プレート https://clover.co.jp/sei...
モヘア・パイピングの暖かブローチ
通常、洋服などの縁取りに使うパイピングですが モヘア素材のパイピングで「ケイトウ風モチーフ」を作りました。 色違いを組み合わせた「暖かブローチ」は、ニットや帽子飾りにおススメです。
ヨーヨーキルトの小さめマット ~動画レッスン~
ちくちくヨーヨープレート<L>で作ったヨーヨーで、小さめのマットを作りました。 ちくちくヨーヨープレートを使えば、きれいなヨーヨーが簡単に作れます。 お家にある端切れなどを使ってぜひ作ってみてください。 今回は36個のヨーヨーをつないでいますが、9個のヨーヨーでもっと小さなマットを作ってもかわいいです。 クロバーレッスン動画「ちくちくヨーヨープレートで作る ヨーヨーキルトの小さめマット」 (h...
コースター6枚合わせてBOX小物入れ 作り方
こんにちは☺︎ 気分屋かか。です! 今回使った接着キルト芯⏬ ダイソー 仕上がりサイズ 10×10×10cm
パッチワークのランチョンマットとコースターの作り方
パッチワークのコースターとランチョンマットの作り方です。 とても簡単に作れます。余り布の活用にもお勧めです。 コースターは、三角のデザインが可愛いです。 ランチョンマットは簡単なパッチワークです。 今回は見本で3つ作りました。 色違いで揃えても、可愛いと思います(*^^*) お好みの布合わせで、ぜひ作ってみてくださいね♪
【コースター】ねこねこコースターの作り方
おうち時間を充実させるために、ねこねこコースターを作ってみました(^^) YouTubeにて型紙を公開しておりますので、ぜひダウンロードしてみなさんも作ってみてください。
クロバーレッスン動画パンチニードルで丸いコースター
もこもことした風合いがかわいいコースターです。 作品サイズが小さく短時間ででき、パンチニードルの主な技法であるループ面とステッチ面を組み合わせて作るので、初めてパンチニードルを使う方が練習をかねて作っていただくのにもおすすめです。 クロバーレッスン動画 「パンチニードルで作る 丸いコースター」で作り方を詳しく説明しています。 https://clover.co.jp/movi...
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方
愛いお家風のコースターの作り方です。 少しのハギレで作れますので、余り布の活用にぜひ♪ お気に入りのキッチン雑貨を作って、おうち時間を楽しみましょう。 ミシン初心者さんにも簡単に作りやすいと思います。