トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>壁掛けクリスマスツリー

このハンドメイド作品について
以前まとめて作ったヨーヨーキルトが残っていたので、何かに使えないかと並べていて思い付きました♪
作り方
-
- 1
-
フエルトにヨーヨーキルトをツリーのように並べて置き、ボンドで貼り付けます。
-
- 2
-
リボンやビーズ等のお好みの装飾をボンドで付けます。
-
- 3
-
ボンドが乾いたら、余った部分のフエルトを木の形になるように切り取る。
-
- 4
-
幹の部分より少し長めに切ったレースを、両サイドを余してボンドをつけて、幹部分のフエルトに貼る。
-
- 5
-
両サイドに余ったレースを裏側に折って、幹の大きさに合わせて切ったフエルトを、レースを挟むように上からボンドで貼付ける。
-
- 6
-
壁掛け用にお好みの紐を付けて完成。(今回は幹部分に貼ったレースを紐として使用しました。)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ヨーヨーキルトはお好みの大きさで作って下さい。
100均等で市販されているヨーヨーキルトを使ってもお手軽です。
「ヨーヨーキルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター