トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ビーズを溶かしてカラフルパーツ

このハンドメイド作品について
このビーズは、子供の頃最初に手にするビーズではないでしょうか?(^-^)そのカラフルビーズをなんとオーブントースターで焼いて溶かしてしまうのです!
ひもに通すだけでなく、溶かしてしまうという一味違ったアクセサリーが作れるんだそうです!ネットで見て早速まねして挑戦してみました!
作り方
-
- 1
-
オーブン用の皿にビーズを好きなようにならべて、オーブントースターでチン!溶けておもしろい作品がつくれます!プラスチックが溶けて臭いので換気をよくしてください!
-
- 2
-
アクセサリーにする場合!
ピアスにする場合は裏にクリアピアスを接着剤でつけ、UVレジンで全体をコーティング。クリアピアスの先端を覆うように流しましょう。
-
- 3
-
UVレジンを紫外線にあてて硬化!
指輪やヘアピンでもいいですね!(´∀`)
-
- 4
-
注!UVレジンを裏側コーティングと書きましたが、時間がたつと剥がれてしまうことがわかり、全体をコーティングするようオススメします。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
食品に使ってるオーブントースターを使うのはオススメしません!
プラスチックが溶けてかなり臭くなります。匂いがすごいです。
私は安いオーブントースターを工作用に新しく買いました!
「ビーズ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件