トップ>検索>「お月見」の検索結果
季節の刺し子ふきん くり・落ち葉・お月見
案は、くり・落ち葉・お月見です。 栗とお月見のお団子の図案は、半分ずつ続けて刺します。刺しているとお腹がすいてくるので要注意。落ち葉の図案もイチョウは上下に分けて、半分ずつ続けて刺します。もみじはお好きなところにアクセントで入れてくださいね。 カーブの多い図案は、短めの針で刺すのがおすすめです。...
評価
タグ
カテゴリ
名前
シェイプドステッチで作るお月見チャーム
今回は秋の行事「お月見」です。 月の模様は、お餅をついているうさぎだと言われていますよね。 デリカビーズのピンクと白で可愛いうさぎモチーフを2コ作って、 お月見団子と丸いお月様と一緒にチャームにしてみました。 このお月見チャームだと、お月様の出ていない時間帯も 曇りや雨の日も楽しめますよ♪
お月見のススキ
うさぎ」と並べると『お月見セット』の完成です♪ ☆11/9/8 ピックアップ(^^)ありがとうございます! ※メイン画像変更(11/10/1)...
うさぎちゃん
ハサミでチョキチョキと切り目を入れるだけなので簡単です♪ ☆11/9/6 ピックアップ(^^)ありがとうございます!
お月見だんご
なので簡単に作れる「お月見だんご」を作ってみました♪ ☆11/9/5 ピックアップ(^^)ありがとうございます!...
ちりがみお月見セット♪
ロテープで作った、 お月見だんご・ススキの葉・お月様の、 お月見セットです♪ (うさぎくんズは、オプションです。(^m^*)...