トップ>検索>「マチ付きエコバッグ」の検索結果
隠しポケット付き折りポーチ
とても簡単なポーチです
評価
タグ
カテゴリ
名前
第2弾!ファスナー付けはもうしない!マチ付きポーチ
ポーチを作りたいけれどファスナー付けが面倒でしたくない‼ でも簡単にかわいいポーチが作りたい‼ そんなときにおすすめしたいポーチの作り方の第2弾です。 今回はマチ付きです。 100均で買えるビニールネットポーチをベースに使うので手軽にポーチを作れます。 ビニールネットポーチの大きさは色々ありますのでお好きなサイズを用意してくださいね。 縫う量も少なめでミシンが苦手な方でも心配いりません。 動画では...
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
最近お散歩に行くようになってどんどん表情が出てくるように! かわいい孫のために、お出かけにぴったりな手編みの何かをプレゼントしたいな! そんなあなたにロイヤルベビーで編んだ「耳当て付き帽子」をご提案します。 一緒にお出掛けしましょう!
エコアンダリアのバッグ
一年を通して持てるエコアンダリアのバッグ。側面のデザインを違えることで、持ち方によっては雰囲気が変わりますよ〜!
かわいい!!裏地付き!!キャンディ型巾着袋
キャンディ型の見た目もかわいい巾着の作り方です。 裏地付きでしっかりとした仕上がりです。 左右どちらからでも中身を出し入れできて便利です。 このままプレゼントにしたり、中にプレゼントを入れて贈るのも素敵です♪ 動画では更に詳しく解説しておりますので是非ご覧ください。 完成サイズ 約16cm×24cm
ミシンソーイング ツインバッグ
二つのバッグがくっついた、入れるところが分けられる便利なバッグ。真ん中にポケットもあって、探し物が減りそうです。 デザイン/パフェプロジェクト東京 山田あゆみ 方眼定規〈50cm〉 https://clover.co.jp/products/25052 布切はさみ「ブラック」24cm https://clover.co.jp/prod...
縫い目の見えない!!手のひらサイズのボックスポーチ
縫い目が見えないミニサイズのボックスポーチを作りました。 表側からは縫い目が見えないので仕上がりがきれいです。 ポーチの内側の返し口の縫い目も見せたくないときは手縫いで仕上げてください。 手のひらに収まるかわいいサイズです。 ボールチェーンやキーホルダーの金具をつければバッグなどに下げて使えて便利です。 表地の裏のみに接着芯を貼りましたが裏地にも貼ればさらにしっかりとした仕上がりになりますのでお好...
20cmファスナーの裏地付きボックスポーチ
20cmのファスナーを使った裏地付きのボックスポーチの作り方です。 マチもしっかりありたくさん入ります。 プレゼントにしても喜ばれそうです♪ ファスナーの長さが違うボックスポーチのレシピがあります。 完成サイズやフォルムが違いますのでお好きな方をどうぞ。 動画でも手順を詳しく解説していますので併せてご覧ください。 完成サイズ 約縦8cm×横13cm×マチ8cm
ミシンソーイング サコッシュ
スマートフォンとお財布やハンカチを入れて出かけるサコッシュです。お散歩やウォーキングのお供に、シンプルで使いやすいデザイン。 方眼定規〈30cm〉 https://clover.co.jp/products/25053 デザイン/パフェプロジェクト東京 山田あゆみ
両面接着芯を使った 隠れマチポーチ
縫い代の始末はジグザグミシンと袋縫いです!