トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>簡単レースシュシュ

このハンドメイド作品について
雑貨屋さんにあるようなガーリーなシュシュが欲しかったので作ってみました。
作り方
-
- 1
-
レースの両幅を合わせて端から5mmのところを直線に縫う。
-
- 2
-
レースの真ん中の穴を利用して、ひとつおきにすくうようにゴムを通していく。
-
- 3
-
最後まで通し終わったらかたく結ぶ。
-
- 4
-
はじめに縫った端を片側にたおし、ゴムの結んだ先も巻き込むようにしてかがり縫い。
-
おうち時間にチャレンジできる!簡単ハンドメイドのまとめ
もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークですね☆大型連休にお出かけされる方も、おうちでのんびり過ごす方も、気分転換に、ハンドメイドを楽しんでみませんか?ハンドメ…
「シュシュ」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター