ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ちくちくヨーヨープレートでつくる ヨーヨーのお花のポーチ

お気に入りに保存 0人

投稿者: クロバー株式会社

ちくちくヨーヨープレートでつくる ヨーヨーのお花のポーチの作り方
ちくちくヨーヨープレートでつくる ヨーヨーのお花のポーチの作り方

制作時間:1日

このハンドメイド作品について

ちくちくヨーヨープレートでつくったお花で飾ったポーチです。
裏にもお花があるのでどちらも楽しめます。
ファスナー両端のタブが開け閉めしやすく、飾りとしてもおしゃれです。
デザイン/杉山智佐

①ちくちくヨーヨープレートで、ヨーヨーモチーフ10個つくります。
②表布を図のように裁ち、縫いあわせ、接着芯を貼ります。
③25番刺しゅう糸6本どりで茎をステッチし、ヨーヨーを縫いつけます。
④表布・裏布を中表にして、返し口(8cmほど)を残して縫いあわせます。
⑤ぬいしろの角を落として、表に返し、返し口をとじます。
⑥二つ折りにして、脇をコの字とじでとじます。
⑦表からファスナーを星止めでつけ、
 ファスナーの端を25番刺しゅう糸3本取りの千鳥がけ(ヘリンボーンステッチ)でとめます。
⑧ファスナーの両端にタブをつけて完成です。

クロバー株式会社さんの人気作品

「ちくちくヨーヨープレートでつくる ヨーヨーのお花のポーチ」の関連作品

全部見る>>

この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



手縫いの基本動画まとめ

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.