トップ>検索>「フェルト羊毛,キーホルダー,可愛い」の検索結果
簡単すぎて可愛い♪ 四角の巾着袋の作り方
ちょっと変わった四角の巾着袋の作り方です。 とっても簡単に作れます。 物の出し入れも簡単で、紐を閉じると、ぷっくり可愛い巾着袋になります。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
評価
タグ
カテゴリ
名前
【タック入りバッグの作り方】可愛い形の丸いバッグ
タック入りの丸いバッグの作り方です。 ぷっくりした丸い形が可愛いです。 裏地、内ポケット付きです。
ぷっくり可愛い♪タック入りの巾着袋の作り方
小さなハギレも活用できるタック入りの巾着袋の作り方です。 タックが入っているのでぷっくり可愛いです。 ちょっとしたプレゼントにもお勧めです。 裏地付きです。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
フェルトパンチャーで作る羊毛刺しゅうのお花ブローチ
ふわふわのパフウール(羊毛)をフェルトパンチャー<1本針>でちくちく生地に刺しつけて作ります。 羊毛刺しゅうのあたたかみのある質感がとても可愛いブローチです。 ブローチへの仕立ても「くるみボタンブローチセット」を使うので簡単です。 クロバーのパフウールは全70色と色数も豊富なので、色選びも楽しんでください。 パフウール https://clover.co.jp/seihi
【小さなハギレ活用】可愛い鍋敷きの作り方
小さなハギレも活用できる、カラフルで可愛い鍋敷きの作り方です。 お気に入りの生地。小さなハギレになっても捨てるのは勿体ないですよね(*^^*) ハギレをたくさん使って、簡単に作れる鍋敷きです。 フックなどに引っ掛けることができる紐付きです。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
【三角ハギレの巾着袋の作り方】コロン可愛い小物入れ
小さなハギレも活用できる、三角ハギレをパッチワークする巾着袋の作り方です。 コロンとした形が可愛い巾着袋です。 小さめサイズと大きめサイズの2サイズを紹介しています。 裏地付きです。 ハギレの活用にお勧めです。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
ピンタック入りの可愛いトートバッグの作り方
ふっくら可愛いピンタック入りトートバッグの作り方です。 ピンタック入りとダーツ入りで、ふっくら可愛いらしいデザインのバッグです。 裏地付き、内ポケット付きです。 お散歩やちょっとしたお出かけの時に使いやすい小さめサイズのバッグです。 今回はサーモンピンク色の花が可愛いモスグリーン色のコットンを使って、ナチュラルで優しい雰囲気のバッグに仕上げました。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね...
【あずま袋風のお弁当袋の作り方】可愛いランチバッグ
あずま袋風の可愛いお弁当袋の作り方です。 あずま袋とバッグが一緒に付いたような可愛いデザインのお弁当袋です。 口布をキュっとリボンに結ぶデザインです。 お弁当箱の出し入れも簡単です。 2段タイプのお弁当箱や、お箸入れも入ります。 持ち手付き、裏地付きです。
【パッチワークの丸いバッグの作り方】可愛い冬バッグ
サイドをパッチワークしているデザインの丸いバッグの作り方です。 今回はウールのチェック柄やコーデユロイなど秋冬生地をパッチワークしました。 アラン風ニットを合わせて、ほっこり可愛い冬バッグを作りました♪ 革の持ち手をカシメで留めています。 裏地付き、内ポケット付きです。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
【型紙付き】簡単かわいいシングルリボンキーホルダー
ハギレを利用して作れるかわいいキーホルダーです。 リボンは結んで作っているのではなく、しっかりと縫い付けて固定していますのでほどける心配がありません。 接着剤も不要です。 金具は取り付けたいアイテムに合わせてお好きなものをご使用ください。 動画でも手順を詳しく解説していますので併せてご覧ください。 仕上がりサイズ 縦約10cm×横11cm