トップ>検索>「風呂敷」の検索結果
風呂敷バッグ
通すだけで簡単便利な風呂敷バッグが出来上がります。 持ち歩く際は持ち手から外して布を折りたたんでおくとコンパクトになります♪エコバッグとしても重宝しそうですね。...
評価
タグ
カテゴリ
名前
風呂敷風の小さな小物入れの作り方・プレゼント用布袋
手をきゅっと結んで、風呂敷風の可愛い小物入れの作り方です。 ホック付きで2wayで使えます。 ミシン糸や手芸用品入れなど、色んな小物の整理にも便利だと思います。 可愛いデザインなので、プレゼント袋としてお渡しされても喜ばれると思います♪ ミシン初心者さんにも簡単に作りやすいと思います。 少しのハギレで作れますので、余ったハギレの活用にぜひ。...
ハワイアンクロス(風呂敷)浴衣バック
折で縫っただけ。 風呂敷利用価値高いですね 結んだだけでバックになりました。 浴衣バックにピッタリ。 ...
好きな布地で、大判風呂敷(二四幅=約90cm角)
式を持って行くのに、風呂敷でとの指示。 風呂敷を買おうかと、サイズなど調べていたのですが、 いっそ自分で作ってしまおうと思い立ちました。 簡単すぎて、書くまでもないのですが、 せっかく作ったので、載せることにしました。 これは大判で、二四幅(二尺四寸幅=約90cm角)ですが、 一般的なサイズの二幅(約75cm角)も、作り方は同じです。(2012/04/16)...
風呂敷バッグ用皮ハンドル2
Dカンに好きな風呂敷を挟んでバッグにできるハンドル。なぜ2かというと、以前のIDで同様の作品を発表したから(*^-^*)変更点は、薄い皮を畳んで、しっかりさせたことくらいです。
風呂敷バッグ用皮ハンドル
最近流行りの風呂敷バッグ。お店で、リングハンドルより簡単に使えてかさばらない、皮ハンドルを見かけたので作ってみました。
三角巾兼ストールになる風呂敷
、ストール(防寒)、風呂敷(荷物の運搬、授乳などの目隠し)があるそうです。この風呂敷を半分に畳むと消防庁規格品の三角巾に近いサイズの三角形になります。これをさらに屏風畳みにするとストール、広げれば風呂敷になります。これを畳んでジップロックに入れて避難袋へ。ジップロックも水の運搬に使えて便利だそうです。 この作品で使用する「かけはり」「くけ台」は洗濯バサミでも代用できます。コツをご覧ください。...
紙ナフキンで風呂敷包み
紙ナフキンを風呂敷代わりに使ってみました。
超簡単!着物をリメイク&アレンジ♪
着物を正方形または長方形に切り取ります。 ニッパーでほどき、纏るだけ☆ 色んな着こなし術も紹介しました。
小風呂敷→手縫いでミニバッグ
動買いしてしまった小風呂敷。 小風呂敷のままだと登場する機会が少なくてもったいないので、 普段使いできるミニバッグにして、持ち歩いています。 でもまた、いつかは小風呂敷として使いたいと思うときがあるかもしれないので、 すべて手縫いで仕上げました。...