トップ>検索>「ネット編みのシュシュ」の検索結果
簡単!!オシャレ!!フリルシュシュみたいなヘアゴム
シュシュのようなフリルがオシャレなヘアゴムの作り方です。 シュシュは見た目以上に生地を多く使いますが今回のレシピは半分位の生地サイズで作れます。 ハギレも活用できます。 フリルが華やかなので落ち着いた柄の生地を使用してもヘアアレンジのアクセントになります。 使用する生地で印象が違いますのでお好きな生地を選んでくださいね。 完成サイズ 約縦5cm×横8cm(ゴムは含まず)
評価
タグ
カテゴリ
名前
ネットフリルの付け袖
クロッシェジュエリーデザイナー平野孝子さんデザイン。 カフス部分が細編み、フリル部分がネット編み、ピコット編みのふち編み、配色使いの ボタン(カラーズ814番色)がアクセントになっているお洒落な付け袖。 ボタンの配色を同色にすると50g玉巻1玉でできます。
ニードルレース編みのコースター(大・小)
落ち着きのある「大人かわいい」仕上がり!エミーグランデなら棒針編みもgood♪
竹編み針「匠」で編む バラクラバ/ネックウォーマー
少し個性的なニットアイテム「バラクラバ」を、輪針でスイスイ編んでみませんか。クロバー毛糸マジックナンバーの無地の糸で編んでいるので、軽くてあったかです。最初に編む模様編みとメリヤス編みのところは、マジックループで編みます。マジックループの編み方は、このページ下のおすすめリンクに「『匠』輪針-Sで編む マジックループの編み方」のリンクがありますので、そちらもご参照ください。フード部分は往復編みです。...
2023干支ふんわりマフラーうさぎちゃん編みぐるみ
棒針で編むふんわりしたマフラーを着けた、フレンチスリーブのワンピースを着たお洒落なうさぎちゃんの編みぐるみです。 中長編みで編むことによって、全体的にふんわり柔らかく仕上がります。 中長編みを細編みに変えて編むと、小さいサイズに仕上がります。 かぎ針「アミュレ」商品情報 https://clover.co.jp/seihin/amure.html デザ...
ドミノ編みのスヌード
棒針編みで編む事の多い「ドミノ編み」をかぎ針編みにし、 ドミノ編み特徴の中心の減目、ひし形のモチーフを活かしたスヌードです。 メイクメイク100・1玉で編み始めから編み終わりまで糸を切らずに続けて編めるので、とじはぎなしで完成します。
ポコポコ・ルームソックスの編み方【かぎ針編み】
玉編みのポコポコルームソックスです♪ 3玉で2足だけれど、足首を長く編めたので折り返しても履けます(^^♪
かぎ針編みのマンドゥバッグの編み方【かわいいミニ】
韓国で流行しているマンドゥバッグを、かぎ針編みで編んでみました♪ メリヤス細編みはなかなか大変なんですが、3個目から慣れてきて楽しくなります! めげずに完成させていただければと思います。
二重巻きスヌードの編み方【かぎ針編み】
長編みのヘリンボーンと方眼&玉編み。なんかいろいろてんこ盛り?!なスヌードです♪ ふわふわ糸と玉編みの長さはお好みで変えてくださいね~。
エコ・ファーの『ふわふわシュシュ』
ふわふわ柔らかなエコ・ファーを巻いて作る簡単シュシュです。冬の髪留めにいかがですか。