トップ>検索>「往復編み」の検索結果
竹編み針「匠」で編む バラクラバ/ネックウォーマー
ださい。フード部分は往復編みです。 同じ糸の太さのランドスケープの無地の白(60−107)で編んでも可愛いです。 デザイン/佃井フサ子...
評価
タグ
カテゴリ
名前
2023干支ふんわりマフラーうさぎちゃん編みぐるみ
棒針で編むふんわりしたマフラーを着けた、フレンチスリーブのワンピースを着たお洒落なうさぎちゃんの編みぐるみです。 中長編みで編むことによって、全体的にふんわり柔らかく仕上がります。 中長編みを細編みに変えて編むと、小さいサイズに仕上がります。 かぎ針「アミュレ」商品情報 https://clover.co.jp/seihin/amure.html デザ...
ドミノ編みのスヌード
棒針編みで編む事の多い「ドミノ編み」をかぎ針編みにし、 ドミノ編み特徴の中心の減目、ひし形のモチーフを活かしたスヌードです。 メイクメイク100・1玉で編み始めから編み終わりまで糸を切らずに続けて編めるので、とじはぎなしで完成します。
ポコポコ・ルームソックスの編み方【かぎ針編み】
玉編みのポコポコルームソックスです♪ 3玉で2足だけれど、足首を長く編めたので折り返しても履けます(^^♪
かぎ針編みのマンドゥバッグの編み方【かわいいミニ】
韓国で流行しているマンドゥバッグを、かぎ針編みで編んでみました♪ メリヤス細編みはなかなか大変なんですが、3個目から慣れてきて楽しくなります! めげずに完成させていただければと思います。
二重巻きスヌードの編み方【かぎ針編み】
長編みのヘリンボーンと方眼&玉編み。なんかいろいろてんこ盛り?!なスヌードです♪ ふわふわ糸と玉編みの長さはお好みで変えてくださいね~。
ゲージなしで編めるニット帽の編み方【かぎ針編み】
ゲージをとらず、かつ面倒な目数合わせもなしで編めるケーブル模様のかぎ編みの帽子です。100均4玉で編めました♪
表裏が同じ模様に!リバーシブルケーブル模様マフラー
す。 輪針を使っての往復編みに挑戦してみてください! モヘアハンドレッド商品紹介 https://clover.co.jp/seihin/yarn.html#sect_mohair-hand-red...
ランドスケープで編む 方眼模様のマフラー
グラデーションがきれいな毛糸ランドスケープを使ってかぎ針で編む、ベーシックでかわいいマフラーです。 模様は2つのパターンを連続して編むタイプなので、模様の構成を覚えて楽しく編めます。 レッスン動画もありますので、はじめて編む方も安心です。 ジャンボかぎ針「アミュレ」<7mm> https://clover.co.jp/products/42417
2022干支 虎ファミリーのあみぐるみ
2022年の干支 虎の編みぐるみです。 パパ・ママ・キッズの3種類を作って、虎ファミリーの完成です! パパ虎は緩めに編み、ママ虎はかぎ針を 4/0 号にしてきつめに編むと一回り小さくなります。 子供たちは目数・段数は同じで、編み方が細編みになります。 デザイン/天使のあみちゃんくらぶ かぎ針「アミュレ」<5/0号> https://clover.co.jp/produ