トップ>検索>「刺繍、チェーンステッチ、アルファベット」の検索結果
3つのステッチが楽しめる可愛い紙刺繍カード☆図案付
★「刺繍はやったことがあるけど、紙刺繍はまだ!」という方へ特にお勧めのハンドメイドレシピです。今回ご紹介するメッセージカードのデザインは「バスケットにお花」。紙刺繍の部分は、バスケットと枝葉の部分です。お花は布コラージュで仕上げます。 ★このレシピの特徴は、バスケットステッチ・バックステッチ・レゼーデージーステッチの3つステッチの組み合わせで完成します。春に向けて、可愛いお花のメッセージカードを贈...
評価
タグ
カテゴリ
名前
スパイラルロープの編み方
スパイラルロープとは芯となるビーズの周りに、いくつかのビーズで構成されるパターンのビーズがらせん状(Spiral) に並んだロープ状の編み地を作る技法です。 中心を貫くビーズを「芯ビーズ」、周りに巻き付いているビーズを「外側ビーズ」といいます。 芯ビーズを増やすごとに外側ビーズを1回巻き付けるのが基本的な動作ですが、芯ビーズや外側ビーズの数や種類を変えることにより、バリエーションに富...
【100均DIY】合皮はぎれ・サコッシュの作り方
100均一の合皮はぎれとハギレで作る、サコッシュ(ショルダーバッグ)です。 とてもシンプルで簡単な作り方なので、初心者さんも作りやすいと思います。 今回はダイソーさんで購入したブラックの合皮ハギレとチェーン持ち手を使っているので、お安く作ることができます。 サブバッグとしても便利なバッグです。ぜひ作ってみてくださいね。
フリーステッチングニードルで作る ふかふか刺しゅう
片側からぷちぷち刺すだけで、簡単に可愛いループステッチができるフリーステッチングニードル! ウールの糸でふかふか刺しゅうして、ちいさなファスナーポーチを作りましょう。 パンチニードルの技法です。 フリーステッチングニードル https://clover.co.jp/seihin/freestitching.html
ビーズステッチ ターンステッチの編み方
ターンステッチとは ビーズを複数個通し、最初に通したビーズを同じ方向から拾って輪にする技法です。 1段ごとに編み方向が変わり、往復しながら編み進みます。 2 段め以降はターン部分の輪の頂点のビーズを拾い、前段とつなぎます。 もともと「ピコット」や「ループ」と呼ばれる端の装飾に使われる技法をベースに、フラット、チューブラー、サーキュラーなど多彩な表現が可能なステッチです。
おしゃれで簡単!斜め巻き結びで作るミサンガ
3色の刺繍糸を使って斜め巻き結びを繰り返すことで、とても綺麗なミサンガが作れます! 曲線的なフォルムの柔らかい雰囲気のミサンガです。ビーズも入っていて、上品なアクセサリー感覚で身に付けられます。 作り方は分かりやすいように細かく工程を分けて説明してあります。図の通りに進めていけば、初心者の方でも楽しく作れると思います☆ ぜひ、好きな色の刺繍糸を選んで、お気に入りの一品を作ってみてください♪
刺し子の方眼線入り帆布バッグ
仕立てる前に刺し子の模様をさしてからバッグに組み立てることができる。
刺繍ボタンブローチ
ボタンに刺繍糸やコットン糸を巻いたり、色んなパーツを使ってブローチを作りました。
くるみぼたんの刺繍ピアス
ワークショップをした時のサンプルです。 15ミリほどのくるみぼたんのパーツで刺繍した布をくるんで、背面にピアスパーツを接着しています。 同じパターンの刺繍でも、布や刺繍糸の色によって、イメージが変わって面白いです。 キャッチにつけたタッセルやパールで、何通りにもアレンジができます。
北欧のかわいいクロスステッチのポーチ♪
北欧風のかわいいクロスステッチのポーチ♪ 表は、忠実に刺繍しました。 糸が残っていたので、裏側にイニシャルの「F]とバラ、そして糸があるだけ表と同じ感じに刺してみました。 昨年、「お出かけグッズ」で当選して送って頂いたキットです。 ペンケースよりポーチが欲しかったので、布を足してポーチにさせて頂きました。 裏には、ポケットが欲しかったので、アメリカンコットンで裏布を付けました。 久々のクロ...