トップ>検索>「100均手芸」の検索結果
ハギレ活用‼簡単!!シンプルなバネポーチ
ハギレを活用できる小さめサイズのバネポーチです。 ファスナーポーチより簡単にできますのでハギレをどんどん活用できます。 小さめサイズなのでコインケースや小物入れにぴったりです。 手軽に制作できるように100均のバネ口金を使用しています。 バネ口金のサイズは10cmです。 完成サイズ 約10cm×10cm
評価
タグ
カテゴリ
名前
かぎ針編みのマンドゥバッグの編み方【かわいいミニ】
韓国で流行しているマンドゥバッグを、かぎ針編みで編んでみました♪ メリヤス細編みはなかなか大変なんですが、3個目から慣れてきて楽しくなります! めげずに完成させていただければと思います。
裏地付き巾着袋の作り方・編み方/内布を100均材料
めんどくさい内布付け。100均で売っていた巾着を並縫いでサクッと縫い付けたら、意外にいけました!!! お裁縫が苦手な方でも編んでみてね♪ サイズ 横幅 12cm 高さ 15段 13.5 - 14.5cm, 巾着のサイズは 横幅13cmくらい
100均プラフレーム口金で作る!!マチなしがま口
100均プラフレーム口金を使用したマチのないがま口です。 オリジナルの型紙を作りましたのでダウンロードしてお使いいただけます。 マチがなくすっきりとした仕上がりです。 カラーも色々とありますので生地に合わせた口金を選んでくださいね。 お財布にしたり小物入れにぴったりです。 口金サイズは10㎝です。 完成サイズ 縦約10cm×横11cm(ひねり含まず) マチつきのレシピもあります⇒https
100均プラフレーム口金で作る!!マチつきがま口
100均プラフレーム口金を使用したがま口の作り方です。 オリジナルの型紙を作りましたのでダウンロードしてお使いいただけます。 口金はカラーも色々とありますので生地に合わせて選んでくださいね。 マチがあり自立します。 お財布にしたり小物入れにぴったりです。 口金サイズは10㎝です。 完成サイズ 縦約8.5cm×横10cm×マチ3.6cm(ひねり含まず)
セリアカットクロス2枚で簡単カードケース
6ポケット付きのカードケースの作り方です。 簡単に面白い作り方で作れます。 今回は100均のセリアさんのカットクロス2枚で作りました。 お好みの生地で作ってみてくださいね♪
【簡単!100均DIY】畳のヘリで作るバネ口ポーチ
畳のへりで作るバネ口ポーチの作り方です。 今回は100円ショップ「セリア」さんで購入した「畳のへり」を使いました。 裏地なし、畳のへりなので端処理も不要で、とっても簡単に作れます。 折りマチ付きで、ぷっくり可愛い形のバネ口ポーチです。
100均フェイクファー / ワンハンドル巾着バッグ
100均のフェイクファーで作る、ワンハンドルのファー巾着バッグの作り方です。 今回はダイソーさんで購入したキャメル色のスクロールボアのはぎれ(50cm×55cm)を使いました。 コロンとした形が可愛い巾着バッグです。 裏地付きです。
フェルトパンチャーで作る羊毛刺しゅうのお花ブローチ
ふわふわのパフウール(羊毛)をフェルトパンチャー<1本針>でちくちく生地に刺しつけて作ります。 羊毛刺しゅうのあたたかみのある質感がとても可愛いブローチです。 ブローチへの仕立ても「くるみボタンブローチセット」を使うので簡単です。 クロバーのパフウールは全70色と色数も豊富なので、色選びも楽しんでください。 パフウール https://clover.co.jp/seihi
100均DIY・ファーのスヌードの簡単な作り方
簡単なパッチワークのスヌード(ネックウォーマー)の作り方です。 ふわふわで暖かいファーで作る可愛いスヌードです。 100均のダイソーさんで売っているフェイクファーのハギレで作れます。 ファーをパッチワークしているので、二重巻きは生地の出方によってアレンジを楽しめます。 シンプルにそのまま掛けたり、コーディネートに合わせて楽しんでくださいね。 ねじりを入れる方法も紹介しています。お好みでどうぞ...