トップ>検索>「移動ポケット」の検索結果
「匠」2本針で編む ポケット付きケープ
さっと羽織れるポケット付きのケープです。 シンプルなデザインなので、色々なコーディネートに合わせやすいですよ♪ 糸は軽くて暖かい「マジックナンバー」の単色タイプを使用しています。 竹編み針「匠」の編み心地を楽しみながら作ってみてください。 < デザイン > Pikir 佃井フサ子 クロバーHP 特設ページ「棒針編みって楽しい!」もご覧ください。 https://...
評価
タグ
カテゴリ
名前
季節の刺し子 秋/刺し子のポケットティッシュケース
秋の図案、「落ち葉(吹き寄せ)」「キノコ」「お月見(月とススキ)」をポケットティッシュケースにしました。刺し子のつつましい可愛らしさに、使うたびにニッコリ、幸せな気持ちになれます。 「季節の刺し子 キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ」とおそろいのレシピです。 デザイン/クロバー 制作/大西愛子 クロバー 刺し子針 https://clover.co.jp/produ<...
リメイク 壁かけ型収納ポケット
こんにちは(。・_・。)ノ今回はインターネット内で見たデニムのリメイクを参考にさせていただき 収納ポケットを作りました。壁に掛けて小物の整理に便利です(*^_^*)b
まるくてかわいい!!ポケットティッシュケース
まるいフォルムがかわいいポケットティッシュケースの作り方です。 いつもと違う形のティッシュケースなのでプレゼントにも喜ばれそうです。 入れ口(取り出し口)が重なっているのでティッシュのとび出しが防げます。 今回は3種類の柄の生地を使用しましたが2種類でも4種類でもいいです。 柄の組み合わせも楽しんでくださいね。 完成サイズ 約14cm×14cm
生地は2枚!ポケット2つは折るだけの小さなお財布
難しそうにみえるかもしれませんが使う生地は本体とフラップの2枚だけです。 本体の生地を折るだけで2つのポケットを作ります。 縫い目も見えず仕上がりがキレイです。 手のひらサイズなので小さいバッグやポーチにも収納でき身軽にお出かけができます。 手前のポケットには小銭を、後ろのポケットにはカードとお札を入れることができます。 ポケットの位置が違うタイプのお財布の作り方もありますのでそちらも是非どう...
ポケットは折って作る!!カードも入る小さなお財布
カードが入る手のひらサイズの小さなお財布の作り方です。 複雑そうに見えますが使う生地は本体とフラップの2枚だけ。 本体の生地を折って2つのポケットを作っています。 カードを入れる面とお札と硬貨を入れる面が別々になっていて便利です。 小さいバッグやポーチにも収納できるので身軽にお出かけができます。 完成サイズ 約縦7cm×横10cm
隠しポケット付き折りポーチ
とても簡単なポーチです
2つポケット カードケース
キーホルダーになっています⑅◡̈*
ミシンソーイング ツインバッグ
二つのバッグがくっついた、入れるところが分けられる便利なバッグ。真ん中にポケットもあって、探し物が減りそうです。 デザイン/パフェプロジェクト東京 山田あゆみ 方眼定規〈50cm〉 https://clover.co.jp/products/25052 布切はさみ「ブラック」24cm https://clover.co.jp/prod...
ティッシュポケット付きふんわりポーチ
お久しぶりです。 気分屋かか。です! 忙しくなかなか動画投稿 できませんでした🙇♀️ しばらくは、ゆるーく投稿していくので ゆるーくお待ちいただければ幸いです。 仕上がりサイズ 12×15cmマチ3cmほど ゆっくり説明してるので、 ささっとみたい方は 倍速再生で見てください! 今回使った接着キルト芯⏬ 日本バイリーン+パッチワークキルト綿+片面のりつき+接着キルト芯+ソフト+++mk...